2005-01-01から1年間の記事一覧

放送後記 (Hard Ambient Night)

ハードアンビエント・ナイト いかがだったでしょうか? 今年一年をまとめてみました。 4回位作り直してオンエアに至りました 悩んだポイントは自分の曲を何曲まで入れられるか? 言い換えるなら 自己愛に満ちた選曲をどこまで許せるか?でした 喋りはともか…

放送後記

ハードアンビエント・ナイトいかがだったでしょうか? 今週のコンセプトは 仕事をサボってる時に聴きたいハードアンビエントでした 久々に悩みました。 悩んだついでにもう一回やろうという気になったので 今日から仕込みを始めました 来週も懲りずにハード…

放送後期

tunes up to a dream vol 5 ともしびナイトいかがだったでしょうか? 体操笑顔の選曲によるオンエアーは 何だかんだで10回近くあります。 リスナーの中に彼のファンがいるかも?と 思いながらの一時間でした。 彼のDJは、いつでも面白い!と思ってます。 …

新曲

http://homepage3.nifty.com/solaris_audio/drive.html

放送後記

tunes up to a dream vol 4 「小指ナイト」いかがだったでしょうか? 凛としたmixを前にトークが少々堅い空気になってしまいました。 今回で4回目のこのシリーズは mixの持つカラーに会話の空気が左右されるとこが面白いです。 また来週!

放送後期

tunes up to a dream vol 3 FREE STYLE NIGHT いかがだったでしょうか? 今回選曲をしてくれたsiba−T君とは OAのコピーを局に送った一週間後に初めて会いました。 選曲の印象と会話をした時の印象が近くて不思議な感じがした。 テクノの場合、曲と曲…

放送後記

ハードアンビエント・ナイトいかがだったでしょうか? ついにスタイル宣言をしてしまいました。 常々気持悪いと思っていた輩の仲間入りです。 今週のイチオシ「Boards of Canada」 http://www.warprecords.com/?mart=WARP123 草津に向かうバスの車中ズーっと…

放送後記

Peace Jam Nightいかがだったでしょうか? 今回MIXを提供してくれた サイバーマンのセンスが少しでも伝わればと思っています。 物語度をドーンと上げて ダンスミュージックから距離を置いたMIXなんかも 聴いてみたいし、 最近仲の良い中国人留学生の程君の選…

endless flight vol.7 meets playhouse

http://www.unit-tokyo.com/schedule/archives/2005/11/mule_musiq_pres_1.html http://www.higher-frequency.com/j_news/september05_d/13/3.htm code e 90年代はじめから、トラックメイカーとしての活動を開始し、 1995、ベルギーR&Sレコード傘下のGenara…

放送後記

Youth特集いかがだったでしょうか? これから「買おうかな?」なんて思っていた人にとっては (どれ位いるか想像出来ないけど) 参考になった一時間だったと思います。 今回紹介した曲はどれもクオリティが高く 久々にアルバムごと好きになれる「トランスも…

放送後記

RajaRam NIGHTいかがだったでしょうか? サイケデリック・トランスをバックに喋ると それなりに会話のテンポもよくなり 後半にはやや饒舌になっているのが 不思議な感じがします。 オリジナル・ミックスを紹介するというアイデアは (選曲のテンションを落と…

放送後期&ライヴ後記

ハードアンビエント・ナイト「Rockers HI-FI」編 いかがだったでしょうか? ただ単に好きなユニットの特集な訳ですが 一歩引いたとこからみると かなりマニアックな事をやってんなーって感じです ちょっとはマトモな紹介しようと思ってネットで調べたら コレ…

放送後期

今回のTOKYO DECOMPRESSION NIGHTは、 いつになく大変だった。 誰も見ていないのに緊張して何度か録音し直した というのも資料が多く、 それをちゃんとしゃべろうなんて考えたせいです。 間違った事をしゃべっている可能性が大なので、 http://www.geocities…

放送後期

Keep on Movin' (C)Jazzy-B 人生をも狂わせるフレーズ

放送後期

番組でも触れた事ですが 先週末に予定していたライヴが 嵐と共にふっとんで、なんか消化不良だったので cuBASEで作ってあったライヴ用データの Y-co用バックトラックと今やってる映画のサントラを差し換え そこに、おしゃべり用トラックを追加して作った 近…

放送後期

今週のオンエアで紹介したパーティの模様です http://solaris-audio.com/party/peacejam/903-04.html オンエアで言い忘れがちなのは ラジオを聴いている人達も 自分達にあったカラーやサイズで パーティをやるといいんじゃないの? という事です。 この手の…

やっぱり面倒臭い

映画「LOVE BIRD」用のサントラのTDの後 機材&ケーブルをバラして 今日ソラリスアワーの収録をした。 (編集作業は楽しいけど) ケーブルを繋ぎ直して、モニター作ってキューシート用意して、、、、 とにかく録音するまでが面倒臭い。 日記に書きたくなる位…

面倒臭い

プラグインを駆使したところで、、、 と思いアウトボードを使って トラックダウンをしてみた。 (TUBE-MPのOUTにDBX-DDP、そこからMACKIEを通して24bit/re-rec) 音はまーまー良くなったけど ケーブルを繋ぐまでが面倒臭い。 こんがらがったケーブルをみてい…

放送後期

DADDY-GのMIXを聴く1時間でした。 90年代初頭のモロモロの事を思い出しました。 サウンドシステムは今でもチャンスがあれば行きたいけど 行ったら行ったデ浮いちゃうんだろーなーなんて思い 完璧に足が遠のいている 自分の曲をサウンドシステムで再生してみ…

放送後期

トランスでした。 夏に入ってからソラリスアワーを 聴くようになったリスナーには 違和感があったかもしれません。 今週末に行くパーティのノリを示唆してみました。

放送後期

「伊左治 直の世界」 いかがだったでしょうか? 楽しんでもらえたでしょうか? 彼の曲が持つ色彩感覚と ハードアンビエントと呼んでいるモノは 近い関係にあると思っている。 アンビエントの世界で作品を発表したら 面白い事になるだろうに! という気にさせ…

ソラリスLIVE&放送後期

8/15 eau cafe SHONANは久しぶりのライヴだった、 今回は珍しく前日にリハーサル・スタジオで二時間練習をした。 ついつい本番でしてしまう実験的な要素はスタジオで済ましていたので 当日は色々な意味で無駄の無いライヴが出来た。 遊びの部分も演奏の…

放送後期

前夜でない前夜祭でした。 今回のパーティーに興味を持った方は是非遊びに来て下さい。 http://solaris-audio.com/party/815/index.html オンエアでも云った事だけど 今回のライヴはライヴハウス等での演奏と違う分、楽しみ方もいろいろです 遊びのついでに…

放送後期

'90s NIGHT かなり大雑把なタイトル&内容でした。 D-noteは聞き直した中では最も面白かったsolaris hour> http://solaris-audio.com/party/815/index.html

映画「LOVE BIRD」その2

以前サイケトロニカでDJをしてもらった PHILIP DANNの映画「LOVE BIRD」にサントラで参加している 東浦和にある監督の自宅や主演男優Gの住む古河へ行ったり 打ち合わせがここのとこ続いている。 編集で参加する人のスケジュールの関係で 8月中に完成を目指…

放送後期

特にタイトルをつけづ、今聴きたい曲を並べてみました。 「海が似合う音楽」が定番化されつつある感じが不自由なので 「海が似合う音楽」の新しいスタンダードを作れたら面白いかもしれない。 こんな動機で番組を作っていたら偉いんだろうなーと思いながら書…

放送後期

「ハードアンビエント・ナイト」いかがだったでしょうか? 眠くなったりしませんでしたか? 今週は特にビルの屋上が似合う選曲だったと思っています。 (大丈夫か?) これだけ偏った内容でも番組にして放送してしまうと、 伊東のガソリンスタンドや居酒屋で…

放送後期

808nightいかがだったでしょうか? いつもの事ですが サルサよりブガルーが好きだったり レゲーよりスカの方がが好き そーいう選曲の一時間でした 楽しさ&ゆるさみたいのが 伝わっているといいなーと思ってます また来週! http://solaris-audio.com/party/…

演奏

この前の日曜日、岡野勇仁の企画「東京神楽」でリハ中 「ビックリズムって曲があるのでジャンベ叩いて下さい」 「最後オクターブ上がるのでそこで終わりです」それだけの打ち合わせで 聴いた事もない曲に参加する事が急遽決定してリハでいきなり合わせて、 …

放送後期

3週まとめて編集してそれぞれ違ったミックスになってしまったとです 最近マメにラジオを聴く様になった事で「耳」が変わった事もあり 今迄以上に「迷い」みたいなモノが生じて難しくなっています 3本作った中でだんだんと聴き易くなっている事に深い意味は…